制作者VSユーザー!?

━━━━━━━━━━━━━━
http://webcreat.biz
━━━━━━━━━━━━━━

いつもメルマガをご愛読いただきありがとうございます。
今回は、制作者VSユーザーについて、ご紹介いたします!

————————————————————————
◆◆ 今回の目次 ◆◆
1.制作者の自己満足
2.クライアントが求めていること
3.ユーザーがどこをみているか
————————————————————————

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】『制作者の自己満足』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
この仕事をしていると、つい自分の好みが入ってしまい、同じようなデザインの癖が出てしまいがちですs。(いえ、これはダメなんですけどね)

制作者の自己満足にならない為には

・いろんなサイトを見る
・良いと思ったサイトの「どこ」が魅力と感じたのか
・ページの誘導の仕方

上記3点を常に気を付けて制作を心掛けてます。

ですが、好みなしにして自分が最高の作品と思っても、お客様(クライアイント)がOKを出さなければ、それはただの自己満足でしかありません。

その為に最初のヒアリングが最重要課題になるんです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】『クライアントが求めていること』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
さて、そのヒアリングで是が非でも確認しておかなければいけないのは

・ターゲット層
・デザイン構成
・デザインの主となるカラー
・「何をする」ことが目的なのか

お客様を呼び込みたいのか、商品をネット通販したいのか、告知したいのか・・・
クライアントの趣旨がどこにあるのかをしっかり自分がわかってないと行き違いの元となります。

クライアント様によっては後から仕様変更したいと言ってくることもあります。
作りあがる工程で修正・変更などはよくあることです。
しかし、どこまでが修正可能範囲なのかを確認しておかなければいけません。
ダラダラと納品できず修正だけして時間を費やす羽目になりますので(汗)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】『ユーザーがどこをみているか』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
サイトを制作するのは、制作者とクライアントの話であって、その先にはもっとも大切なユーザーが存在します。

SEOにもいえることですが、アナリティクスで解析を頻繁に調査し、直帰率が高いページを修正するなどがサイト制作後の課題です。
アナリティクスは大変優れていることは皆さんわかっていると思いますが、ページの動向やキャリア分析もしてくれるので、少なくてもページの動向くらいは毎日見た方がよいかもしれません。

ユーザーがどこをみているのか、どこで離脱してしまうのか。
滞在時間はどのくらいか。

掘り下げていけばきりがないのですが、細かいところまで分析することで良いサイトに近づいてくると言えます。

制作者VSクライアント、と書きましたが、「VS」ではダメなんです。
「&」でなくては…。

サイト内構造面での「できる・できない」を把握し、譲歩しあい、互いに良いサイトをユーザーに届けることがweb制作の根本的なことなのかな。と私は思います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【PR】 立川での外壁塗装なら「塗建」丁寧・迅速対応!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━