タグ別アーカイブ: 法則

【Googleが公にしている14の法則】クローラーへのアプローチ②

【Googleが公にしている14の法則】クローラーへのアプローチ②

———————————————-
(1)nofollowの活用術
(2)奥深いnofollow
———————————————-

(1)nofollowの活用術
nofollowとはクローラーに読み込ませない・リンクをたどらせないための属性です。

rel=の後に「nofollow」を記述することでクローラーの巡回を回避できます。

ではなぜせっかく作ったページを巡回させないようにするのか?

それは至ってシンプルで、例えば、自分が精魂込めて書いたブログに多くの誹謗中傷のコメントが寄せられてしまった場合、クローラーは、その誹謗中傷のテキストすらも読み込みブログ全体の評価を落としてしまうのです。
その為、コメント部分だけはnofollowを用いて巡回を阻止するというわけです。
もっとも、コメントをだれでも書き込めるという状況にしておくことも危険の一つなのですが…。自分で作り上げたブログ・サイトは自分で守るしかないのです。
その為にはこのnofollwは覚えておくべき要素の一つでもあります。

奥深いnofollow

nofollowの活用術

(2)奥深いnofollow
また、違った見解としてゲストブックや掲示板、リファラーのリストなどにも活用できます。
一方で信頼できる第三者からのみのコメントを許可している場合、nofollwは不要と思われがちですが、スパムの対象とされてしまった場合、サイト全体の評価がガタ落ちするという危険な状況に陥ることを頭の片隅に置いておいてください。
 

最後までご購読頂きありがとうございます☆
また次回もよろしくお願いします。

–PR————————————————————–

埼玉県でPCにお困りの方はお電話下さい!
パソコンの故障・修理・データ復旧はPCレスキュー
お電話はこちら >048-829-9044048-829-9044< FAXなら24時間OK
–広告————————–———————————–

【Googleが公にしている14の法則】その⑤URLをさらに分かりやすく!

【Googleが公にしている14の法則】その⑤URLをさらに分かりやすく!

———————————————-
(1)クロールとは?
(2)パラメータとは?
(3)301リダイレクトってなに?
———————————————-

(1)クロールとは?
URLを二兎が見た時に分かりやすくすることでさらにクローラーが巡回しやすくなるという説があります。いや、これは説ではなく事実ともいえるでしょう。
あのgoogleが公言していることなのできっと間違いないと思います。
事実、私も、ブログ更新をする時には必ず分かりやすい(と自分では思ってます)URLを設定しています。
クローラーが巡回しやすくなるという事は自身のサイトに訪れた時にくまなく回ってみてくれるということです。そして、それが評価につながるので、これは見逃せないポイントになるわけです。

(2)パラメータとは?

パラメータとは
プログラムをc指定するために外部から与えるられる情報のことを言います。
皆さんはよくURLに%や¥など、記号の入ったURLを見たことはありませんか?それはまさにパラメータなのです。
システムが導入されているサイトには必ず入っているものです。
しかし、これはSEO的にはあまり推奨されておらず、できればURLはシンプルかつ誰が見ても何のページかが分かるような作りでなければいけません。

(3)301リダイレクトってなに?

301リダイレクトとはHTTPステータスコードの一つであり、サイト訪問者を指定のURLへジャンプさせることを言います。
「〇秒間お待ちください」や「〇秒後に移動します」など記載されたページは
301リダイレクトを利用している可能性が高いです。
逆に何もせずにジャンプするという場合もありますので、URLにはちょっと目を向けてサイトをみてみると、また変わった方面からの味方・見解がでてくるでしょう。

最後までご購読頂きありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

–PR————————————————————–
南浦和・川口市でPCにお困りの方はPCレスキューへ!
パソコンの故障・修理はPCレスキュー
–広告————————————————————-

新年あけましておめでとうございます♪

ここ数か月サボりがちでしたブログの方も、今年は初心に返り、
きちんと更新していきたいと思います!

皆さま、今年の目標は決まりましたか?
私の今年の目標は決断力です。
あらゆる面で迅速に決断できる強さを持った人間になりたいと思います。

さて、今日は
【Googleが公にしている14の法則】その④室の高いコンテンツを提供しよう
を紹介します。

【Googleが公にしている14の法則】その④室の高いコンテンツを提供しよう

———————————————-
(1)コンテンツって?
(2)質とは?
(3)コンテンツの質は誰が決めるの?
———————————————-

(1)コンテンツって?
コンテンツとはサイトそのもの全てをさしています。
例えば

・ニューストピックス
・商品紹介
・コンセプト
・メルマガ配信

など、サイトに訪れてくれたユーザーに向けた様々なサービス情報を意味しています。

これらは単純に他のサイトを真似しただけでは成立ちません。
また、コンテンツを作るからには更新をしなくてはいけません。
(かくいう私もブログ更新が滞っており申し訳ないのですが・・・)

(2)質とは?
サイトのコンテンツを作るというからには、生半可な気持ちでは到底長続きしないのです。
季節や行事にあわせた企画を立てるなど、常に新鮮なコンテンツであることが望ましいでしょう。
その質を高める為には、情報誌やIT関連の書籍はもちろん、たくさんのサイトを見ることが一番です。
良いところは見習い、(※丸パクリはNG)自分の糧にしていきましょう。
何事も地道な努力が必要!と思います。

(3)コンテンツの質は誰が決めるの?
そうですよね!私もいつも疑問に思っていることでもあります。
コンテンツの質やサイトの評価はgoogle様のアルゴリズムが全て行っているのでしょうか?

いいえ、それはちょっと違います。
人の目で見て確認してる場合も多々あるのです。

現に、過去制作したサイトはペナルティを受け、どんなに頑張ってもなかなか上位にあがることはできません。
今はリンク先がNGサイトの場合、自社のサイトまで打撃を受けることも多々あります。
不用意に相互リンクをするのは危険といった時代になってます。

【googleは更に厳しくなっている!】

もう、いかさまバックリンクなどでは逆にペナルティを受けるじだいになりました。
しかも一度ペナルテイに引っかかると解除するまでに相当の時間がかかります。
せっかく付けたバックリンクも最後は自分で一つ一つ外していかねばならないのです。

不正なリンクや、意味のない更新も無駄な作業になりかねませんので
皆さん、注意して下さいね。

最後までご購読頂きありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。

–PR————————————————————–
南浦和・川口市HP制作 ウェブクリエイトが制作したサイトの紹介
相続・土地活用・不動産でお悩みの方は、埼玉県川口市のリプロにお任せ下さい
–PR————————————————————-